2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
パニック障害を持っている人は、ただでさえ不安で一杯です。 だってそういう病気ですからね。 小さな小さな、本当に些細な心配事を自分で瞬時に大きくします。 春先の筍のようにぐんぐん成長させ、その恐怖におののきながら怯えて行動ができなくなる病気、い…
2022-09-05 女性も当たり前に働くようになり、さまざまな働き方が増えていますね。 しかし税金的にも保険的にも夫の扶養に入っていた方が良いと考えたとき、妻がフリーランスである場合は夫の扶養に入れるのでしょうか? ここではフリーランスになる場合、「…
昨日は日曜日。 日曜日の夜は、できるだけ映画を観ることにしております。 中学時代から大学生になるまでは映画ファンと言えましたが、最近はめっきり海外ドラマばかりになっていた私。 だけど、日曜日の夜はドラマじゃなく映画にしようと思ったんですね。 3…
2022-09-08 ▼自宅にコープの食材が届く!(PR) ここ数年、家の外でせっせと植物を育てていますが、家の中にも100円ショップ出身の観葉植物たちがいくつかあります。 今日、ふと窓辺を見るといつもよりもひゅーっと茎の長い葉を発見。 でも何かちょっと違う……
ここしばらくAmazonプライムビデオにハマっている関目でーす。 今は「エレメンタリー・シーズン6」や「o-five・シーズン1」などを楽しんでいますが、本日「スコーピオン」のシーズン1が見終わりましたので、そのあらすじや感想を書いていきます! Amazonプラ…
2022-09-04 2019年の4月に最寄りの税務署に開業届を出し、以来「職業は?」と聞かれると「フリーライターです(もしくはWebライター、自由業です)」と答えるようになった関目です。 そこで、たとえばママ友などに少々遠慮がちに聞かれることの多くは「フリ…
パニック障害を持つ人、中でも広場恐怖症を持つ人は、虫歯にならないように他の人より気を付けるべきです。 なぜなら健康な人でも怖がることが多い歯科は、パニック発作が起こりやすい場所でもあるから。 ただでさえしんどいく常に緊張状態にいるのに、自ら…
2021-08-02 じゃじゃーん。 ニンテンドースイッチの人気作品、リングフィットアドベンチャーです! 2020年の6月頃、コロナで休業真っ最中だったときに、あるライターの方がこれで運動不足を解消したという記事を書いてらっしゃったんです。 私はそれを読んで…