Sekime blog~パニック障がいのWebライター、アレコレ語る~

パニック障がいもちのフリーWebライターです。仕事のこと、健康と病気のこと、日々のこまごまとしたことや趣味を綴っていきます。

ランサーズで連絡が取れなくなっていた案件、お金が支払われました!

f:id:sekimeitiko:20210606091732j:plain

先日、ランサーズで募集していた案件に応募して当選し、納品したあとでクライアントと連絡が取れなくなった、という話をしました。

 

これですね。

 1週間経過しましたが、相変わらずクライアントとは私は連絡が取れませんでした

メッセージも開封されずです。

 

ランサーズ運営の方で連絡が取れたら、支払いになるかキャンセルになるかなど、事態が動くはずなんですね。

しかし納品が完了していてもクライアントが逃げる場合もあります。

案件そのものがキャンセルされてしまってお金は支払われずだった、という経験をした方もいらっしゃったので、ドキドキしていたんです。

 

結果的には、支払われました。

ぱんぱかぱーん!!

やったー、報酬ゲーット!!

 

少額でしたよ、ええ。少額です。

ほんの数百円の案件です。

それでも私は下調べをして文字を500文字は書き、時間を使いました。

やっぱり払われると嬉しいものです。

 

ランサーズの運営からは1週間経てば自動的に連絡がくるものと思っていましたが、それはありませんでした。

ですので1週間が過ぎた4月22日にこちらから問い合わせで連絡。

結局報酬はもらえないのか、と質問したのです。

 

その返答は「催促申請は確認しました。もう少々お待ちください」であり、「なんやねん、1週間経ったら今すぐ払ってくれるんちゃうんかいな」とガッカリしました。

だけどその数時間後、夜になる前にマイページがちょっと違うような…と思ったら、件のプロジェクトが画面から消えていたのです。

 

あれ? 事態が動いてる!?

と思って急いで支払い管理を見ると、入金されていたのですね。ラ

ンサーズ…仕事をしてくれてありがとう。感謝しています。

ちゃんと仕事の報酬は手に入りました。だけど…

 

一言くらい、連絡ちょうだいよ。

f:id:sekimeitiko:20200510120030j:plain

 なかったんですよ。

「クライアントと連絡が取れなかったので、こちらで支払い確定しました」とかのお知らせは。

それはちょっと欲しかったですね、ずーっと気づかないこともあり得ますよ、あれでは。

 

メールにランサーズから問い合わせについてのアンケートが来ていたので、支払いが済んでいると知らなければ「不満」と回答するところでした。

そのアンケートを見てから「え? 何かしてくれたの?」と思ってマイページを確認、支払いに気がついたので、アンケートは「満足」と答えましたが。

あれ、不満にして「手続きが終了した連絡はほしかった」と書くべきでしたかね…。

 

まあでも今回は、運営側がきっちりと対応をし、納品してから2週間以上の時間はかかりましたが支払いはしてもらえました。

仕事がやっと完了です。ああ、やれやれ。

現在私はランサーズではたくさんお仕事を受注しています。

ですから運営さんにがっかりしたくなかったので、無事に決着がついて良かったです。

 

ランサーズで納品も済んでるのにクライアントさんと連絡が取れない、という方の、参考になれば、と思います。

 

・こちらの記事もどうぞ