2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
しばらく気を抜いた食生活をしていたら、見事に体調が悪くなった関目です。 で、ここはちょっと反省して、体に良いものを食べんとアカン! そう思ったわけです。 だけど体にいいものって基本的にあまり美味しくないでしょ。 味が薄いか手間がかかるか値段が…
日曜の夜の映画ナイトです。 ここ最近仕事が忙しかったこともあり、なかなか映画が見られず…。 いやあ、久しぶり。 今回選んだのは、2014年のアメリカとイギリスのスパイ映画「キングスマン」です! ちょっとスパイものが続いていますが…。 わざわざスパイも…
紅葉の挿し木って難しいそうなんです。 というのは、ガーデニング案件でひたすらさまざまな紅葉の育て方や剪定方法のライティングをしたので知ったことですが。 たとえば10本の枝を土に挿してそのうち1本成功すればいい、といった文章もあったほどで、失敗す…
この記事にはアフィリエイトが含まれます AmazonPrimevideoで見ている海外ドラマ、「チャック」のシーズン2です! シーズン1は13話だったのに、人気が出たからかシーズン2はいきなり22話になりました笑 見るの大変か? と思ったのですが、コメディ要素が強い…
PR 最近、何かとバタバタしています。 その割に、しかもいつも情緒不安定になりがちな春先だというのに、パニックを起こしたりしんどくなったりしていない!! 素晴らしいっ!!! これはやっぱり…朝鮮人参酒のお陰…(永遠のループ)。 ※ただいま絶賛継続中…
ライターとしてお仕事を請け負ったとき、構成から担当するものと本文だけ書けばいいものとがありますよね。 しかし私の経験では、文字単価・記事単価が大きいものほど構成から自分でやる依頼が多いように思います。 担当範囲は「構成」「本文執筆」「画像選…
2022-10-24 春だというのに、最近の私はほとんど心がざわざわしません。 いつも2月中旬あたりから4月下旬にかけては、季節の変り目のための気温変化、子供らの学校行事の多さなどで基本的に精神不安定になります。 なのに、今年はまだ「ざわざわ」していない…