■海外ドラマ・映画
夜がだいぶ涼しくなってきた2023年の9月下旬、ワイン片手に何か映画をと探していて、たまたま目についた「ドアマン」という映画を観ることにしました。 Amazonプライムビデオでは☆4.2の評価(ただし後で他の映画評価を見ると、軒並み低評価でした)。 そんな…
しばらく仕事が忙しくて映画を観ておりませんでしたが、久しぶりにAmazonプライムビデオで映画視聴! 宣伝から気になっていた2022年公開のアメリカ映画「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード」です。 2017年の映画「ヒットマンズ・ボディガード」の続編ら…
数年前に2011年のアメリカ映画作品を見ていて(ハンナ役はシアーシャ・ローナンでした)とっても印象深かった作品の、ドラマバージョンですね。 くっそ寒いフィンランドの森林地帯に父と二人で暮らしている、特殊な能力を持った少女の話です。 映画はまあ面…
去年、2022年の12月から観ようかな~観ようかな~やっぱりやめとこう…と離れていたアメリカのドラマ、「ターミナル・リスト」をようやく視聴しました! なぜ遠ざけていたのかは、最後まで観てから自分で納得。 やっぱりこの底暗さを感じてたのね、私…。 シリ…
久し振りに映画鑑賞をしました~! 2022年に俳優の引退を宣言したブルース・ウィリスさんの映画を、dTVで発見したんですよね。 私は小学生のころからブルース・ウィリスさんの大ファン。 彼が50代くらいまではほぼすべての参加作品を観てきました! ただ、最…
AmazonPrimevideoで「S.W.A.T.」のシーズン3が見られるようになった!! 私はそのときうっほっほと視聴したのですが、記事は書いてませんでした。←ダメやん というわけで改めて視聴して、キャストや感想などを書いていこうと思いまーす。 ▼「S.W.A.T.」シー…
近頃は読書の世界にいることが多かったのですが、久しぶりにAmazonPrimevideoで海外ドラマを一気見しました(*‘∀‘) この雑記ブログでは初のスペインドラマです! とはいえ、アマプラ製作なので言語が英語。 超有名なジャン・レノ氏が出ているとあって、喜び勇…
最近海外ドラマや映画のブログ記事投稿が止まっていましたが、見るのは見ております! なかなかブログを書く元気がなかっただけで… はい、この雑記ブログでは初の韓国ドラマですね。 「レバレッジ 最高の詐欺師たち」は、私がアメリカドラマの中でも好きだと…
久し振りの映画鑑賞! 今回は映画公開時にみたいみたいと思いながらも映画館まで行けず、観られなかった「メン・イン・ブラック」の最新作品、「MIBインターナショナル」をAmazonPrimevideoで発見したのでうっひょっひょと視聴しました~! なお、「MIBイン…
最近イギリスドラマを観ていましたが、やっぱり日曜日なので映画視聴! というわけでAmazonPrimevideoをさらーっとみておりました。 そこで発見、2019年のアメリカ映画で日本では2020年に公開された作品、「ハスラーズ(Hustlers)」です。 こちらはローリー…
ここ数カ月、アメリカドラマの「S.W.A.T」にはまっていたのですが、さてU-NEXTでシーズン3を観るか、とスマホを触っていたら間違えて押したのがdTVのアプリ(隣にありまして)。 そこで、どうせ開けたしと久しぶりに作品を確かめていたら、イギリスドラマが…
ただいまお仕事が暇なこともあり、面白いアメリカドラマの「S.W.A.T.」に私は夢中! シーズン1はそれなりに時間をかけて観ましたが、シーズン2はあっという間に観終わりました(*‘∀‘) シーズン1のあらすじや感想はこちら。 S.W.A.T.は2022年2月現在以下2つのV…
2021年の12月に入ってから、海外ドラマで見たことがない、そして面白い(1話2話で飽きて終わらない)作品がないよう!と苦しんでいましたが、新年あけてからAmazonPrimevideoで「S.W.A.T.」を発見、視聴開始しました~! これ、昔の作品のリブート版ですよね…
仕事を予定通りにしたご褒美に映画をみようと思ったのです。 まあそれはいつものことですが。 スカッとしたかったのでアクション系を選ぼうとしたのですが、サスペンスでもいいなあと思い、邦題とAmazonPrimevideoのあらすじを読んで決定したのが2018年のア…
普段は日曜日が映画ナイトなのですが、最近の私はツイッターで出会ったライターさんたちと飲み会だお茶会と楽しんでいるため、日曜日以外を映画ナイトにすることにしました。 飲み会が楽しすぎて、映画への欲求を超えた…。 海外ドラマも相変わらず観てはいる…
最初にイアン・フレミング氏が書いた007シリーズの映画版を観たのは、確か小学生のころでした。 そして私が中学生から高校生の間、当時007の役をしていたのはアイルランド出身のアメリカ俳優ピアース・ブロスナンですね。 私は初代ボンド役のショーン・コネ…
制作年月が2012年とかなり前のアメリカドラマ、「ボディ・オブ・プルーフ」を観ています~(*^^*) はい、シーズン2を観終わったので、レビューを書いていこうと思います! シーズン1の感想はこちら。 *「ボディ・オブ・プルーフ」シーズン2 あらすじ ミーガ…
dTVで発見した、ちょっと前のアメリカドラマ「ボディ・オブ・プルーフ」のシーズン1です。 最近はアマゾンプライムビデオばかりでしたが、興味があるジャンルのドラマで見てないものがなくなってきたぞ、と思ってdTVへ移動。 ちゃんとありました、好みそうな…
AmazonPrimevideoで見ている海外ドラマ、「ナンバーズ」のシーズン2です! このドラマはシーズン1で結構満足したかなあと思ったのですが、ファイナルはちゃんと迎えているみたいだし見られるところまでは見よう(アマプラで無料のところまでという意味)と思…
はい、最近ちょーっと映画からは離れていましたが、昨日は久しぶりに日曜日の映画ナイトを行いました! 昼間にスマホでアマゾンプライムをチェックしていたら、2019年版の「チャーリーズ・エンジェル」がインしていたのですね。 ひゃっほう! 待ってましたあ…
AmazonPrimevideoで見ている海外ドラマ、「ナンバーズ」のシーズン1です! 最近ドラマを観てなかったので、ちょっとしたリハビリを兼ねて軽めの警察ものを…と探していたんです。 いろいろ見てみたんですが、なんか「これ!」というのがなく…最後にAmazonprim…
最近はちょっと仕事が忙しいうえに、ツイッターにかまかけてばかり。 それで日曜日の映画ナイトもなしになっていました。 が、昨日ちらっとアマゾンプライムビデオを確認したら、「オーシャンズ8」が視聴可能になっているじゃありませんかーっ!!!( ゚Д゚) …
日曜日は映画ナイトです。 最近スパイものばかりのチョイスだったので、今回はコメディ系ヒューマンドラマにしました。 2017年に公開された映画「マザーズ・デイ」です。 今年の母の日も近いので、どうかなーと思って選んでみました。 お話は、女性4人と男性…
日曜の夜の映画ナイトです。 ここ最近仕事が忙しかったこともあり、なかなか映画が見られず…。 いやあ、久しぶり。 今回選んだのは、2014年のアメリカとイギリスのスパイ映画「キングスマン」です! ちょっとスパイものが続いていますが…。 わざわざスパイも…
AmazonPrimevideoで見ている海外ドラマ、「チャック」のシーズン2です! シーズン1は13話だったのに、人気が出たからかシーズン2はいきなり22話になりました笑 見るの大変か? と思ったのですが、コメディ要素が強いこのドラマ、さらーっと見れましたよ。 最…
少々精神的に凹むことがあったため、テンションを上げるために新しいドラマを探していたところ、Amazonプライムビデオで見つけたちょっと古いドラマ「チャック」を発見。 今までも何度か表紙(? というのだろうか? )は見たことがありましたが、さほど興味…
イギリスが生んだミステリの女王アガサ・クリスティーの女探偵、ミス・マープルですね。 マープルシリーズは何度もドラマ化、舞台化、映画化されていますが、1984年から1992年までに作られたジョーン・ヒクソン版がいろんなVODで放送されています。 2021年3…
日曜日夜の映画、引き続き少々ストレスな状況にいる今、スカッとする映画、もしくはぶっ飛んだ映画が良いぞと思って選んだのが、2016年のDCコミックスの映画「スーサイド・スクワッド」です。 うちの上の子がハーレイ・クインのファンなんで、以前一緒に見た…
日曜日なので、映画の夜だった昨日。 今回はめっちゃ多忙で精神が擦り切れつつある状態だったので、スカッとする映画がよいぞと思って探し、ワイスピのスピンオフ作品を発見!! よっしゃ、これで決まりや✨ というわけで、観ました。 案外長くて見終えたら深…
日曜日はできるだけ、映画を観ると決めています。 しかし本日は1月17日。 折しも阪神大震災が起きた1月17日です。 大阪生まれ大阪育ちの私も被災したこの日には、あまり心から笑えることがありません。 なので、敢えてコメディー映画を検索。 心も頭もスッキ…