2023年の3月、個人的に最大のイベントであったのが「猫カフェに遊びに行く!」でした。
11歳のときから今までに飼った猫は5匹、現在は18歳のスコティッシュフォールド(メス)と過ごしている私ですが、今までに猫カフェには行ったことがありません。
それがひょんなことから初体験することになり、鼻血吹くかと思うほどの大興奮!←落ち着け
今回は、大阪の難波にある猫カフェ三日月さんにお邪魔しました〜!
もうめっちゃ可愛くて可愛くて可愛くてとにかく可愛いどこまでも可愛い猫さまたちがいるお店を、紹介しまーす!
*いざ! 猫カフェ三日月!!
猫カフェ三日月は2022年10月にプレオープン、12月に本格オープンを迎えたお店で、難波駅(近鉄・大阪メトロ)から徒歩で7分ほどのところにあります。
ビルの1階に入っていました。
みてください〜、一階ですよ、一階。
私のようにパニック障がいがあってビルの上階には緊張で上がれない人間でも大丈夫!
これは嬉しかったですね。
当日はもちろん安定剤を飲んだうえで家族と行きましたが、これが2階や3階であれば諦めていたかもしれません。
窓から外を見る猫ちゃんを発見〜っ!
ダメだすでに可愛い……(´;ω;`)
高校生の娘も中学生の息子も、もうぎゃあぎゃあ言ってます。
店内では黙らせなければ(大きい声は猫を驚かせるのでNGです)。
ちなみに、猫カフェには飲食を提供しているお店と飲食は不提供のお店がありますが、三日月さんは不提供のお店。
室内で猫たちとゆったりと過ごす時間を提供しているお店ですので、軽食や飲み物の提供はありません。
注意しましょう。
そして、入るときには店員さんの指示に従ってくださいね。
猫さんたちが外に出てしまわないようにする必要があります。
入ったらスリッパを履いて、まずは手を洗って消毒します。
荷物はベンチの下に収納できますよ。
同じブリーダーさんから来た猫たちは、現在10匹。
いずれも美猫さまです。
ラヴリーでもこもこの猫さまがそこら辺をウロウロしていて、ああ、目が泳ぐ……!!
どこを見たらいいのだ!!( ゚Д゚)
猫種はスコティッシュフォールドが多かったです。
寝耳も立耳もいました。
*猫カフェ三日月の店内の様子
店内のモチーフは月と空。
ファンタジックかつ格好良い、居心地の良い空間が広がっていました。



おしゃれですよね〜。
ここで猫たちがそれぞれにゆったり過ごしているんですよ。



見て見て、天井には見えるキャットウォークがっ!!!
これはあれですよね? 肉球が見えるやつですよね!?
私たちは絶叫を飲み込みながら、そろそろと近づいて、おもちゃを振ってみたりソファーに座って期待を込めて猫さまを眺めてみたり……。
しゃーないな、という感じでしたが、相手をしてもらえました。
うっひっひ!( *´艸`)💛





念願の「下から見たお猫様」も透明キャットウォークで堪能し、大満足な私。
そして、ちゃーんと熱狂おやつタイムも体験できました〜!
群がってくれるのよ、可愛い猫たちが、私に…。
至福至福至福。
ほらね、うらやましい?
うらやましいでしょー!
うくくくく。


はあー、実に幸せな1時間でございました!
難波まで来てよかった……これでまた、しばらくお仕事も頑張れます。
猫カフェ三日月さん、猫さまたち、ありがとうございましたー!



*猫カフェ三日月の美猫さま(10匹)たちを紹介!
画像出典:(2023年3月現在)猫カフェ三日月公式サイト猫カフェ三日月|難波の月と空がモチーフの猫カフェ
えー、私はマンチカンの女の子パヤちゃん推しです!!!!
かなり人見知りをする子らしく、とっても大人しかったです。
先輩方にぐいぐい来られていましたね笑
*猫カフェ三日月のご利用にあたって
猫カフェ三日月では、利用にさいしていくつか注意点があります。
・6歳以下の入店不可となっています。小学生は保護者とともに来店してください。
・予約優先です(予約なしも可)。店内はワンルームになっているため、人数が多い場合には待ってもらうこともあります。
・飲食の提供はありません。蓋つきなら飲み物の持参はOKです(ペットボトルなど)。
・靴下は着用し、店内ではスリッパをご利用ください(万が一、足に傷を作らないため)。
そのほか、猫たちをびっくりさせないように大声で歓声をあげたり、無理に抱き上げたりはしないようにしましょう。
お互いにストレスにならず、ゆったりと過ごせるようによろしくお願いいたします。
*これから予定されていること
猫カフェ三日月さんでは、これから猫さんも増えるようです。
また、保護猫を迎え入れる話も考えているとお話をうかがいました。
店内にはさまざまな猫グッズがあり、これらも徐々に増えていくと思われます。
来店のさい、気になるものがあればじっくり見てくださいね~。
・猫チェキ(クジを引くと猫たちのチェキ写真が当たる。推し猫は出るか!?1回500円)
・毛玉入りレジン瓶(小1,200円・大1,800円)
・猫シール(1枚100円)
*猫カフェ三日月の詳細
・住所:大阪府大阪市浪速区元町3丁目1-18 ルシード森川1階
・アクセス:近鉄大阪難波駅32番出口から徒歩7分 / 大阪メトロなんば駅7番出口から徒歩7分 ※駐車場なし、近隣のコインパーキング利用
・営業時間:平日13:30~18:00 / 土日祝12:30~18:00
・定休日:火曜日と水曜日、年末年始12/30~⅙
・利用料金:【平日】60分1,400円(税込み)~ / 【土日祝】60分1,700円~ ※LINE会員の場合-50円
・公式サイト:猫カフェ三日月|難波の月と空がモチーフの猫カフェ
猫カフェ三日月は就労支援事業所と提携しています。
精神疾患や発達障がいなどをお持ちの方に、猫カフェの清掃や猫グッズ制作の仕事を行ってもらっています。
猫たちとの癒しの時間にどっぷりはまりたい方は、ぜひ三日月へ行ってみてください。
もふもふたちと至福の時間が味わえますよ~!!
*こちらもどうぞ
▼PR クラフトビールを自宅で楽しもう
▼PR いざ、心の洗濯へ